2016年6月19日日曜日

2016 お父さんと大好きな家族の絵作品コンクール表彰式

本日6月19日(日)は・・・そう、「父の日」ですね ('ω')ノ
父の日に合わせて、松菱5階特設会場にて「お父さんと大好きな家族の絵作品コンクール表彰式」を行いました。


2016 父の日,父の日似顔絵,父の日作品,お父さんの絵,お父さんの似顔絵,お父さんの絵百貨店,お父さんの絵デパート,松菱父の日

900枚以上のたくさんの応募作品の中から選ばれたのは、25名のちびっこ画家の作品たち。キラリとセンスが光ります☆
朝早くから、ご家族みなさまで仲良く授賞式にいらしてくださいました。


2016 父の日,父の日似顔絵,父の日作品,お父さんの絵,お父さんの似顔絵,お父さんの絵百貨店,お父さんの絵デパート,松菱父の日

入賞された子供たちには、表彰状と記念品が授与されました。
明るく力強いお父さん、ユーモアたっぷりなお父さん、好きなものに囲まれた多趣味なお父さん・・・などなど個性あふれる作品ばかり( *´艸`)


続きまして、今年の最優秀賞発表です・・・!

せなが ゆうとく くん(4歳)
2016 父の日,父の日似顔絵,父の日作品,お父さんの絵,お父さんの似顔絵,お父さんの絵百貨店,お父さんの絵デパート,松菱父の日


 審査員からのコメント
 「画用紙いっぱいに、大好きなお父さんの顔を堂々とたくましく描かれています。
  思うままにのびのびと描かれた4歳ならではの最高の作品です。」



ゆうとくくん、おめでとうございます!!
画面いっぱいのお父さん。やさしそうな人柄が伝わってきそうな、素敵な作品です(*´ω`)


2015父の日,父の日似顔絵,父の日作品,お父さんの絵,お父さんの似顔絵,お父さんの絵百貨店,お父さんの絵デパート,松菱父の日

改めて、受賞したみんな、おめでとうございます!
はじめての表彰式の子もいらっしゃったかと思いますが、ご家族の方に見守られた素敵な表彰式の思い出になったら幸いです。


ちょうど「第11回 沖縄物産展」が開催中ですので、表彰式の後は沖縄のグルメや音楽を楽しんでいただけるのではないでしょうか(*'ω'*)
明日6月20日(月)の午後5時までですので、気になる方はぜひご来場ください。





松菱のイベント・ファッション・グルメ情報は
松菱ホームページでチェック!
【松菱ホームページ TOPはこちら】




2016年6月18日土曜日

明日は父の日!

皆さん、もしかして忘れていませんか??
明日6月19日は、父の日ですっ(>∀<*)

「すっかり忘れてた!」という方も、まだ遅くはありません!
松菱5階・生活雑貨フロアで見つけた、気軽に贈れそうなギフトアイテムをご紹介します。
h280618_b2.jpg
タオルやソープや入浴剤を詰め合わせたバスセット
お風呂でゆっくり疲れをとってもらって、これからも元気に頑張ってほしいですね。

松菱ホームページでは、ゴルフウェアにお酒、スキンケア商品まで、様々な父の日ギフトをご紹介しています。
お父さんにぴったりのお品がきっと見つかります♪プレゼント選びのご参考にしてみてくださいね(・∀・*)

2016fd_ban2.jpg


母の日にくらべるとなんとなーく影が薄い気がしなくもない父の日。。。
いつも頑張っているお父さんに、しっかり「ありがとう」の気持ちを伝えましょう♪


ちなみに5階ではただいま、こんな涼しげな光景が。
h280618_b1.jpg
風鈴の音は不思議と清涼感を感じますよね。
軒先に揺れる夏の風物詩、ご自宅に取り入れてみてはいかがでしょうか?

゚+.:。+゚メルマガクーポンフェスティバル開催中゚+.:。+
メルマガ会員様限定のお得なクーポンをプレゼント!
h280201_qr.jpg
携帯・スマホからQRコード読み込みでカンタン登録♪




松菱のイベント・ファッション・グルメ情報は
松菱ホームページでチェック!
【松菱ホームページ TOPはこちら】


2016年6月17日金曜日

「沖縄物産展」グルメレポート!

6月15日(水)からスタートした「第11回 沖縄物産展」
会場内には、沖縄独特の陽気さとゆるーい雰囲気がただよっておりますヽ(´∀`*)ノ

昨日まではあいにくのお天気でしたけど、今日はいい天気!
早くも梅雨明けした沖縄パワーで、三重の空も晴れたのかもしれませんね?

さてそれでは、恒例の物産展グルメレポートにまいりたいと思います!

h280617_b1.jpg
▲新登場の「うちなあ家」のトロトロ軟骨ソーキそば。
実はわたくし、ソーキそば初体験です!
骨までトロットロに煮込んだお肉の濃厚さと、あっさり塩味のスープのバランスが絶妙な一杯でした(>∀<*)

h280617_b2.jpg
▲こちらも新登場!「ベジタブルパーティー」のアセロラパインスムージー。
トロピカルフルーツを使ったスムージーやフレッシュジュースのお店です。
アセロラ酸っぱかったけど、なんだかとても健康になれた気がしましたー!

h280617_b4.jpg
▲「Cafe’34」の琉球からあげ3種。
「甘酢あんかけ」、「石垣の塩こしょう味」、「塩たれシークワーサー」の3つの味。いつものごとく、どれか一つに絞れなくて全部買ってしまいました笑
3種それぞれまったく違った味わいだけど、どれもおいしくてオススメです(・∀・)b

h280617_b3.jpg
▲「でいごフーズ」の青パパイヤキムチ。
はい、初日から気になっていた青パパイヤのキムチです(*´艸`)
どんな珍味かと思っていたら、意外にも食べやすい!熟す前のパパイヤを薄く切ってキムチにしてあります。
食感としては、たくあんに近いかも?ごはんのお供にぜひどうぞ!

h280617_b5.jpg
▲「豆腐のひろし屋」のもちっとジーマーミとうふ。
こちらもなかなか味わう機会がなさそうな一品。
黒糖みつときな粉で食べます。これがジーマーミとうふの風味とよく合っておいしい!
甘じょっばいお味ですが、どちらかというとデザート感覚かも?

h280617_b6.jpg
▲「ブルーシール」のマンゴーとシークァーサーのハーフ&ハーフ。
沖縄では有名なアイスクリーム屋さんみたいです。わたしは特にシークァーサーの、さっぱりとした柑橘の酸味がお気に入り♪


一日三回おこなわれる「沖縄三線ミニライブ」も、連日大盛況!
今日と明日の2日間は先日ご紹介した愛彩さんに加え、石川陽子さんが登場します。
h280617_b7.jpg
お二人の南国情緒あふれるセッションをお楽しみくださいませ♪



゚+.:。+゚メルマガクーポンフェスティバル開催中゚+.:。+
メルマガ会員様限定のお得なクーポンをプレゼント!
h280201_qr.jpg
携帯・スマホからQRコード読み込みでカンタン登録♪


松菱のイベント・ファッション・グルメ情報は
松菱ホームページでチェック!
【松菱ホームページ TOPはこちら】


2016年6月16日木曜日

第10回 キッズ&ティーンズモデルオーディション 参加者募集!

毎年恒例の「キッズ&ティーンズモデルオーディション」
お待たせしました!今年も参加受付スタートですっ!!



一部告知でご案内していた日程が、変更になりましたm(__*)m

●応募締め切り
 平成28年9月12日(月)※当日消印有効
●オーディション本選
 平成28年10月2日(日)



ご存知の通り、昨年のグランプリに輝いた3名は、今週の松菱のチラシにも登場してくれています。
まだご覧になっていない方は、松菱ホームページから【今週のチラシ】をクリックしてみてくださいね♪

大きな夢をかなえるための小さな一歩☆
お友達同士でのご応募も可能です。どしどしご応募、お待ちしています!

゚+.:。+゚メルマガクーポンフェスティバル開催中゚+.:。+
メルマガ会員様限定のお得なクーポンをプレゼント!
h280201_qr.jpg
携帯・スマホからQRコード読み込みでカンタン登録♪



松菱のイベント・ファッション・グルメ情報は
松菱ホームページでチェック!
【松菱ホームページ TOPはこちら】


2016年6月15日水曜日

「第11回 沖縄物産展」スタート!

本日から、6階催事場にて「第11回 沖縄物産展」がスタートいたしました!
会場内には、沖縄ならではのトロピカルなグルメや、色鮮やかな伝統工芸品がいっぱい!!o(>∀<*)o

h280615_b1.jpg
沖縄の名物「らふてぃ」泡盛から、マンゴー・パパイヤなどのフルーツを使ったスイーツやお漬物まで、なかなか味わう機会のないグルメが勢揃い。
個人的には、青パパイヤのキムチが気になって仕方ないです。。。(´Д`*)

また会場内の茶屋では、那覇市「うちなあ家」が新登場!
沖縄で大人気という「トロトロ軟骨ソーキそば」をお召し上がりいただけます。

h280615_b2.jpg
沖縄の彩り鮮やかな工芸品にも注目です!
今回新登場となる「チェリーブロッサム」のラリマーアクセサリーは、淡いブルーが美しく、カジュアルに身につけられるのでオススメ☆

そして19日(日)まで毎日開催されるのが、「沖縄三線ミニライブ」
今日は、沖縄で活躍中の愛彩~あや~さんが登場!
皆さんご存知の「涙そうそう」をはじめ、沖縄に伝わる歌を演奏していただきました。
h280615_b3.jpg

曲の合間には、我々には難解すぎる沖縄言葉のミニ講座や、沖縄のおばあの笑えるエピソードも聞かせてくださいました。
はい!突然ですがここで、皆さんにクイズです!(・∀・)b
「涙そうそう」とは涙がぽろぽろ流れる様子を指しますが、では、涙をこらえてうるうるしている様子は何というでしょうか?
答えは愛彩さんが教えてくれますので、皆さまお気軽にライブにお越しくださいね♪

愛彩さんが最後に歌ってくださったのは、オリジナル曲の「あかはな」。
h280615_b5.jpg
語り部のおじい・おばあから、70年前の戦争体験を聞いて育った愛彩さん。
体験者から直接話を聞ける最後の世代のわたしたちが、平和を願う想いを次の世代に語り継いでゆけるようにと作った曲だそうです。
「あかはな」を歌う愛彩さんの声、表情にとても心打たれました。


南国沖縄の陽気な雰囲気を満喫できる「第11回 沖縄物産展」
6階催事場で6月20日(月)まで開催中です!(最終日は午後5時閉場)
皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(´∀`*)ノ



゚+.:。+゚メルマガクーポンフェスティバル開催中゚+.:。+
メルマガ会員様限定のお得なクーポンをプレゼント!
h280201_qr.jpg
携帯・スマホからQRコード読み込みでカンタン登録♪


松菱のイベント・ファッション・グルメ情報は
松菱ホームページでチェック!
【松菱ホームページ TOPはこちら】


新着記事

 皆様のこんにちは😀! 春を通り越して暑い日が続きお家で日向ぼっこしたくなる季節になりましたね。 新学期・新年度も始まりましたが、今年も、来年ご入学されるお子様にむけて 松菱では、4月16日(土)から、 「松菱2023年度新作ランドセル」の予約を開始いたします🎊 少し早めのご...