2014年3月30日日曜日

「相可高校調理クラブ」村林先生と生徒の皆さんによるお菓子教室

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


今日、3月30日(日)は、松菱7階夕陽の見えるルームにて「相可高校調理クラブ」村林先生と生徒の皆さんによるお菓子教室を開催いたしました。
この教室は、2014年の松菱特選福袋の一として販売いたしました体験型福袋です。

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


作っていただいたのは「フルーツタルト」。
講師として村林先生と、相可高校でお菓子を学ぶ二人の生徒さんにお越しいただきました。
生徒さん2人は、先日研修から帰ってこられたばかりだそう。
「研修に行って、どれぐらい成長したのか、今日は確認のテストも含めてみてやろうと思い連れてきました」
と、村林先生。
未来のパティシエ二人は、豪快に笑いながら話す村林先生からの宣言に苦笑い気味(笑)

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


これまでもホットドックやケーキ作り教室などを開催してまいりましたが、全てレシピや参加いただいた方々への説明方法、材料や使う器具の準備などは全て生徒さんが考え、それを先生に提出した中から「これにしよう」とOKを頂いた内容で行われているそう。

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


お菓子教室は午前と午後の部の2回行いましたが、1回目が終わった後、村林先生は生徒さんに気づいたことを指摘し、2回目の際はどうするのかを問うという場面も…。
全てが生徒さんにとっては授業であり、研修ということなんですね。

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


お菓子作り教室は、ただ美味しいものを作るだけの教室ではなく「普段家でお母さんはこうやって玉子を割っているかもしれませんが…プロはこうします」という実演披露もございます。

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


村林先生の思わず「へぇ~」とうなずいてしまうお話しはご参加いただいた方々だけのお楽しみ(笑)

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


ただ、村林先生が子供たちに「最近の給食の時間は短いもんな。20分ぐらいしかないよね。」と話してみえるのを聞いて、私、大変驚きました。
自分が小学生の頃は準備に15分、食べるのに45分あったような…。
更に、給食に生のフルーツは付かないという話しにもびっくり。
みかん丸ごと1個や、カットされたメロン、スイカ、リンゴ…近頃は全て完全に消毒したものしか出せないらしく、消毒のできないフルーツは給食に出てこないそうです。

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


さてさて、フルーツのカットやカスタード作りまで、すべて子供たちの手で作られたフルーツタルトがこちら!!

松菱 村林先生 相可高校,津松菱 子供料理教室,相可高校 まごの店,相可高校 村林先生,相可高校 料理教室


いかがでしょうか、タルトの生地は会場で焼くことができないため完成されたものを使っておりますが、お子様の手だけで作られたとは思えない出来上がり!!
私の上司(男性)も、レシピを覗いて「カスタードってこんな材料で出来るんだね、作ってみようかな…」と呟いておりましたので、私、出来上がりを楽しみにお待ちいたしております…とここで言っておきます(笑)

また、この料理教室を通じて子供たちには「ぜひ、相可高校へ入学お待ちしております」と村林先生もおっしゃっておりますので、参加してくれた子供たちはもちろん、このブログや日頃からお料理が好きなお子様はぜひ、相可高校へのご入学をご検討ください★
そして、松菱の料理教室イベントの講師としてお越しいただける日も楽しみにいたしております(・∀・*)

先生がご参加の皆さんに「また松菱さんで料理教室を行いますので、ぜひ参加してくださいね~」っと話され、何も伺っていない私たちは「えっ?!」と驚いてしまいましたが(笑)次回開催が決定次第、松菱ホームページでもご紹介させていただきます。
その際はぜひご参加ください!

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
 松菱百貨店ホームページ
http://www.tsu-matsubishi.co.jp/
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



2014年3月22日土曜日

マッピーポイント10倍プレゼントは3月23日(日)まで!!

松菱では明日3月23日(日)まで全館にて「マッピーポイント10倍プレゼント」を好評開催中!!
増税を目前に、嬉しいマッピーポイント10倍プレゼント(3月23日まで)と分割無金利キャンペーン(3月31日まで)を同時開催★

 春の新作パンプスも
松菱 春靴,春パンプス,新作 婦人靴,津松菱


松菱 春靴,春パンプス,新作 婦人靴,津松菱


 春物バッグや今人気のトートやリュックも
松菱 春バッグ,松菱 春リュック,人気トート,モットー トートバッグ


 キッチン用品も
h260322_3.jpg


マッピーポイント10倍プレゼント中★
※一部除外品がございます


消費税8%まであと少し!
日用品はもちろんのこと、キッチンのお鍋や包丁、スプーンやお箸、クッションカバーやスリッパ、寝具なども5%の内に購入しておきませんか?
今ならマッピーポイント10倍プレゼント中でさらにお得★
まずはお家の中のものを一度見直していただき、今のうちに購入しておいた方がいいものはないかご確認を!

かく言う私も、春物の靴を3月中に、そして化粧品もできるだけ今月中に買っておかなければと、先日愛用している化粧品の使用期限を確認いたしました。買いすぎても使用期限以内に使えないと意味がありませんから(・v・;)
また、今年は増税をひかえているため多くのブランドが早めに春物を準備いたしております。スプリングコートや春夏用のジャケットなど、高価なものは早めにクローゼットにお迎えするご準備を!

松菱でおお買い物がお得なこの期間をぜひご利用ください♪




2014年3月21日金曜日

実は!あの人気スイーツが数量限定で発売中★

松菱では3月23日(日)まで、マッピーポイント10倍プレゼントを好評開催中♪
そんな最中、実は1階食品フロアにてあの人気スイーツがひっそりと数量限定にて登場しております…

・・・それは?!


松菱 マダムシンコ,マダムブリュレ 津松菱,松菱百貨店 マダムブリュレ

【マダムシンコ】マダムブリュレ!!
3月30日(日)までの期間中、毎日数量限定・おひとり様3個までで販売中です♪
販売場所は、1階食品フロア エレベーター前…パン屋さん「ドンク」の後ろ側の辺りです。
まさかの登場に、前を通り過ぎたお客様が思わず二度見されるのをよく拝見いたしました。
突如入荷できることとなったため、チラシ掲載もなくひっそりと販売しているため、この時間になっても案外在庫がございます。
しかし、日増しに「マダムシンコが売っていると聞いて!!」と、カウンターへお越しいただく方も多くなってきておりますので、クチコミで徐々に広まってる様子。
一度食べてみたいと思っていた!もう一度食べたいと思っていた!!…という方は、ぜひお越しくださ♪

また、北海道物産展で大人気のこちらの「おかき」も数量限定にて販売いたしております★

松菱 北海道物産展 おかき,開拓おかき 北海道 物産展 松菱,松菱 開拓おかき

【北菓楼 開拓おかき】


ぜひぜひご来店の際には、1階食品フロアにてひそかに(笑)販売中の人気グルメも忘れずに!

*+*+*+*+*+*+*+*+*
松菱百貨店ホームページ
*+*+*+*+*+*+*+*+*


2014年3月20日木曜日

春の新生活応援フェア好評開催中♪

松菱 ランチボックス,津松菱 お弁当箱,松菱 お弁当箱


松菱5階生活雑貨フロアでは「春の新生活応援フェア」を好評開催中♪
この春から新生活をスタートさせる方や、お部屋を春らしく演出したい方へ、寝具やクッション、スリッパ、エプロンなどの春の新商品を。一人暮らしにぴったりなキッチンアイテムや、料理時短テクニックに活躍する便利キッチン用品などをご紹介いたしております。

また、写真のようなカラフルなお弁当箱も入荷してまいりました♪
毎日のランチボックスとして、春の行楽のお供として、新しいお弁当箱をお迎えしてみませんか?

*+*+*+*+*+*+*+*
松菱ホームページ
*+*+*+*+*+*+*+*






2014年3月19日水曜日

4階ベビー・子供服に「BeBe」ショップオープン!!

h263019_b2.jpg


本日3月19日(水)より松菱4階ベビー・子供服に「BeBe」ショップがオープンいたしました!
オープン記念の特別おたのしい袋も数量限定で登場しており、開店からベベのオープンを心待ちされていた方々でにぎわっている様子♪

h263019_b1.jpg


「BeBe」というブランドの中には、いくつかのラインがございます。
その中でも松菱に子供服へ入ったのは「ベベ」「ノイユ」「フィヨデュ ベベ ルダクティオン」の3ライン。
サイズ展開は70~150cmと幅広く、ヨーロピアンテイストのコーディネートをご提案いたしております。
3月23日(日)までの期間中、松菱マッピーカード会員様限定で「マッピーポイント10倍プレゼント」を好評開催中ですので、ぜひお買い物がお得なこの期間にお越しください♪

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
新ブランド「BeBe」の詳細はコチラから
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*




2014年3月18日火曜日

ダコタフェアがはじまります!

松菱 ダコタフェア,ダコタ リュック,ダコタ ショルダー


松菱2階婦人ハンドバッグフロアにおきまして、3月19日(水)より「ダコタフェア」が始まります!
使う程に味が出る皮革のバッグは、飽きのこないシンプルなデザインかつ機能的。
秋冬はボルドーやネイビーといったコーディネートにあわせたダークトーンカラーのバッグが人気でしたが、明日よりご紹介いたします春夏バッグは、キャメルやライトブラウンなど、明るく淡い色、また、夏のビタミンカラーともマッチしやすいお色目。
上の写真は、ショップの正面ですので、ご覧いただいている棚の後ろにも商品が多数ございます。
今流行のリュックもございますので、ぜひダコタファンの方はもちろん、この春夏のバッグをお探しの方は一度松菱2階ハンドバッグコーナーへお越しください♪

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
��月31日(月)まで
ダコタ製品をお買い上げの方へ
「ダコタオリジナルトートバッグ」を
プレゼントいたします。
なくなり次第終了となりますので、お早めに♪
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
松菱 ダコタフェア,ダコタ リュック,ダコタ ショルダー




2014年3月13日木曜日

津城復元へ向けて募金を設置いたしております

松菱 百貨店 ブログ,津松菱 津城,津のお城,三重県 城,津市 お城
松菱1階ご案内カウンターにて、現在「津城復元」への募金を行っております。
我らが藤堂高虎公が築城した、津のお城は現在石垣のみしか残っておりません。
それを皆さんのご協力のもと、立派であった当時の姿に復元し、津のシンボルとしよう!というコンセプトの基に、「NHK大河ドラマ「藤堂高虎」を誘致する会」、「津市議会お城をいかしたまちづくり推進議員連盟」、「藤堂藩五日会」「ときめき高虎会」の方々が中心になってはじめられた活動です。
もし津城が復元されたら…?
津城の天守閣から、津の街と海を一望する…なんてことが出来てしまうかもしれません。
ぜひご来店の際はご協力の程よろしくお願いいたします!





2014年3月12日水曜日

半泥子翁展 本日より開催いたしております

松菱 半泥子 陶器,津松菱 半泥子 掛軸,半泥子 短冊,半泥子 掛軸,半泥子 湯呑,半泥子 陶芸


本日3月12日(水)より、松菱6階美術画廊にて「半泥子翁展」を開催いたしております。
先日のブログでもご紹介いたしましたが、集まった作品を実際に展示されているのを見るとと、作品点数はもちろんのこと、半泥子翁の才能が多岐にわたっていたことを実感いたします。

松菱 半泥子 陶器,津松菱 半泥子 掛軸,半泥子 短冊,半泥子 掛軸,半泥子 湯呑,半泥子 陶芸


会場内では、茶盌、湯呑、水指、軸、短冊、色紙、書物、パステル画、浮世絵など、一人の人物の作品展とは思えないジャンルの幅広さ。
また、一度ひとの手に渡ってしまった作品は、見ようと思ってもご覧いただける機会はまずないことですが、今展では、個人所蔵品も70点以上ご紹介させていただきます。作品数が大変多いため、途中3月19日より一部作品を入替展示させていただきますので、ぜひこちらもご覧いただきたいと思います。

松菱 半泥子 陶器,津松菱 半泥子 掛軸,半泥子 短冊,半泥子 掛軸,半泥子 湯呑,半泥子 陶芸


ご来店いただいている方々にも「こんなにたくさん…」とおっしゃっていただける展示数を取り揃えております。
「半泥子翁展」は3月23日(日)まで、松菱6階美術画廊にて入場無料にてご覧いただけますので、ぜひお越しください。

≪半泥子翁展 美術画廊ホームページを見る≫


2014年3月9日日曜日

詩仙堂デザイナー ヒトシタムラ来場!ファッションショー&トークショー

詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


古来から受け継がれてきた、日本の高い手染めの技術を生かした日本の伝統「ちりめん」をモチーフに、女性の魅力を引き立たせるファッションを提案する詩仙堂。
その社長兼デザイナーである、ヒトシタムラさん自らがトークを交えながらMCを務め、東京のトップモデル荒木美由紀さんをお迎えし、詩仙堂の新作ファッションショーを開催いたしました。

詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


最初に紹介されたのは「私に娘がいたら、結婚式にこれを着て一緒に歩きたいと思っていたんです」と、華やかなウェディングドレスで荒木さんが登場。
その美しさに会場からため息と歓声が。

詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


続いて、新作や海外で人気の高いデザイン、海外のショーで実際に紹介したコーディネートなど、ユーモアを交えたトークと共に詩仙堂らしい素敵なファッションが続々と!!

詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂


トークの中でヒトシタムラさんは、お孫さんに自分をなんと呼んでもらおうか考えた末、「おうじ」と呼ぶようにされたそう。
 「そうしましたらね、さっそく相手先のご両親からクレームが来たんですよ(笑)そこで『おうじ』の意味をきちんと説明したんです。」
おうじを漢字で書くと、王子ではなく「大爺」だそうで、偉大なおじい様という意味を込めて、大爺。
さすがは世界で活躍するデザイナー!
 時々奥様から「あ、うちの王子が帰ってきたわ」とからかわれることもあるそうですが、ヒトシタムラさんのアットホームな私生活の一面が垣間見られた瞬間でした。

トーク&ファッションショーが終わってから、詩仙堂は大盛況。
あんな素敵なコーディネートを見れば、思わず欲しくなってしまいますよね♪

ヒトシタムラさん、荒木さん、そしてご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

詩仙堂 松菱,津松菱 詩仙堂,詩仙堂 タムラヒトシ,ヒトシタムラ 詩仙堂,ファッションショー デパート 詩仙堂,ファッションショー ヒトシタムラ 詩仙堂






2014年3月7日金曜日

半泥子翁展 開催のご案内です

半泥子 松菱,松菱百貨店 半泥子,半泥子 湯呑,半泥子 茶碗,半泥子 壷,半泥子 作品,半泥子 美術品


今日は、3月12日(水)より松菱6階美術画廊にて開催いたします「半泥子翁展/はんでいしおうてん」についてご紹介させていただきます。

「川喜田半泥子」という人物をご存じでしょうか?
明治11年に三重県に生まれた、川喜田家 第十六代当主。
私たちに馴染みのある「百五銀行」の頭取でもあり、企業家としての働きはもちろん、多忙な日常の中で、書画、茶の湯、俳句、写真など芸術面でも幅広く才能を開花させました。
更に、還暦近くになる頃には陶芸を始め、84年の生涯を終えるまで、床に伏しても画や書を描いて過ごしたと言われています。

そんな半泥子の没後翌年、当時の松菱にて「川喜田久太夫翁記念半泥子展」を行いました。
��川喜田久太夫というのは、半泥子の川喜田家当代の名前です)
あれから50年を経て、この度「半泥子翁展」を開催いたします。
陶芸品はもちろん、絵画や書画を展示販売するほか、貴重な個人蔵の名品も多数展示いたします。

半泥子 松菱,松菱百貨店 半泥子,半泥子 湯呑,半泥子 茶碗,半泥子 壷,半泥子 作品,半泥子 美術品


これまで行ってきた「半泥子展」にはない、多くの作品を皆様にご紹介できるとあって6階美術画廊スタッフも大変張り切っており、日々私に画像を持ってまいります(笑)

半泥子 松菱,松菱百貨店 半泥子,半泥子 湯呑,半泥子 茶碗,半泥子 壷,半泥子 作品,半泥子 美術品


 三三三ドドドドドド(ノ◎ロ◎)ノ
 ホームページの画像を豪華にしてほしい!
 画像をもっと増やしてほしい!!
 半泥子先生のファンの方が見たら驚くような…
 半泥子先生をご存じない方が見たら来たくなるような…
 新しく写真を撮ったので、これも追加してください!
 アップした写真拝見しました!これに修正してください!
 アップした写真にこちらの画像も追加してください!!
 もちろんブログでもご紹介いただけますよね?


 Σ(ノ´ロ`;)ノ
 わー!この写真傾いてる?!
 えぇっどうしてこの角度から撮ったの?!
 そっそんなに載せきれませんっ
 さっき掲載したばかりだと言うのにまた写真の追加ですか!

「ちょ、ちょっと、ちょっと待って下さい!とにかく盛り上げたい気持ちと、画像はたくさん受け取りましたので、ブログ用に画廊スタッフなりの意気込みコメントも下さい!!」


(ノ´◎∀◎)いや~文章はあまり得意では・・・
(0言0)コメントを下さい

そんなやりとりをしながら、ようやく掲載にたどり着きました(そう言いつつも、今朝もページを一部加筆いたしました…これが最後だと信じたい)
さぁ、それでは松菱美術画廊に新たに入ったばかりのKさんより、渾身の開催に対する意気込みを語っていただきましょう!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

こんにちは美術画廊のKです。
今回、川喜田半泥子がテーマの半泥子翁展を開催するにあたり半泥子の素晴らしさを多くの人に紹介したいと考えております。
とはいえ私は今でこそ川喜田半泥子の熱烈なファンでありますが、昔はその良さがさっぱり理解できませんでした。陶器そのものが不可解でした。「なんでも鑑定団」で薄汚い感じの陶器が何百万、何千万と鑑定されるのが不思議で仕方ありませんでした。そういう不思議さより発する好奇心から様々な陶器を見たり書物を読んだりしました。美術館で半泥子の陶器を見た時は、なんか形が整っていなくてうまくないものだと思いました。
当時はまだ半泥子が視えてなかったのです。
調べるとオモロイおっちゃんで、お笑い芸人みたいなところのある人のようです。
それが時を経て…今や私の中では半泥子はモーツアルトやベートーヴェンに匹敵するような大芸術家です。
三重県津市だけのローカルな存在では決してありません。
私が思うに半泥子作品は形式を十分理解しつつ形ばかりの形式主義を嫌い、そして逸脱し高い意味での遊びの精神より生まれる生動する自然美を備えているようです。
主観的な感動を述べさせていただきましたが、多くの人に来場いただきたくお待ち申し上げます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


半泥子先生をご存じの方には、個人蔵の名品も多数展示いたしますのでお楽しみいただけるかと存じます。
また、半泥子先生をご存じない方には、私たちの地元にこんな芸術に富み、多くの人々から愛される方がいらっしゃることを知っていただく機会になればと思います。
もちろん入場料は無料。
ぜひ、ご家族やご友人と一緒にお越しください♪

「半泥子翁展」
会期:平成26年3月12日(水)~23日(日)
会場:松菱6階美術画廊
※最終日は午後4時にて閉場させていただきます

半泥子 松菱,松菱百貨店 半泥子,半泥子 湯呑,半泥子 茶碗,半泥子 壷,半泥子 作品,半泥子 美術品






2014年3月6日木曜日

五月人形はじめました

松菱 五月人形,津松菱 こどもの日,松菱 兜飾り,五月飾り


松菱5階インテリア&リビングにて「五月人形展示販売会」が始まっております。
これまでカタログのみでの受注を行ってまいりましたが、今年からは取り扱い商品の一部を店頭にてご紹介いたしております。
兜や鎧、金太郎や鯉のぼりなど、ひな祭りの時とは違い、五月の節句はバリエーションがとても豊富。
破魔矢や人形、首振り虎なども五月の節句を祝い物のひとつ。

そう、張子の虎で有名なこの「首振り虎」も五月の節句のアイテムなのだと、恥ずかしながら私初めて知りました…。

松菱 五月人形,津松菱 こどもの日,松菱 兜飾り,五月飾り


この虎たちは、小さいものから大きいものまで、サイズが4種類ございます。
鎧や兜と合わせて、床の間や玄関に置いても存在感があっていいかもしれません。
見れば見る程愛嬌のあるお顔ですので、ご兄弟用のものとしてもいかがでしょうか?

「五月の節句」の言われや、兜、鯉のぼりなどの成り立ちなども、お品物と合わせてホームページにてご紹介いたしておりますので、ぜひご覧ください♪

松菱 五月人形,津松菱 こどもの日,松菱 兜飾り,五月飾り





新着記事

 皆様のこんにちは😀! 春を通り越して暑い日が続きお家で日向ぼっこしたくなる季節になりましたね。 新学期・新年度も始まりましたが、今年も、来年ご入学されるお子様にむけて 松菱では、4月16日(土)から、 「松菱2023年度新作ランドセル」の予約を開始いたします🎊 少し早めのご...