2015年4月16日木曜日

「第21回大九州物産展」好評開催中!

松菱では6階催事場にて「第21回大九州物産展」を好評開催中!

会場内では「五郎家」自慢のラーメンをご賞味いただけます♪

松菱 物産展,2015物産展 松菱,津松菱,三重県 松菱,九州物産展


メニューは「おなじみラーメン」と「ベジみそオイルのおなじみラーメン」の2種類。
トッピングに煮玉子や、サイドメニューに五目おにぎりなどもご用意いたしております。

松菱 物産展,2015物産展 松菱,津松菱,三重県 松菱,九州物産展


私は五郎家「おなじみラーメン」をいただいてまいりました。
大きなチャーシューの下にはキャベツがぎっしり!
スープは豚骨と鶏ガラスープのミックス。
麺は中太のストレート麺で、スープがよく絡み、たっぷりの野菜とよく合います♪
中太麺は鹿児島では定番だそう。
ラーメンとしての麺やスープの美味しさはもちろん、ふんだんに使われている野菜も楽しめる五郎家のラーメン、ご来店の際にはぜひご賞味ください★

 
 ■第21回大九州物産展イベント

 4月17日(金) 熊本からくまモンが物産展の応援に登場

 会場:6階催事場特設会場
 時間:午前11時、午後1時30分、午後3時30分
 ★くまモングッズも豊富にご用意いたしております



松菱 物産展,2015物産展 松菱,津松菱,三重県 松菱,九州物産展




2015年4月10日金曜日

人気商品「サボン ド マルセイユ」の石けんをご紹介いたします


SAVON de Marseille/サボン ド マルセイユ
一世紀を越え、愛され続けるマリウスファーブル社のマルセイユ石けん


サボンドマイルセイユ 石けん,石けん サボン,人気石けん マルセイユ石鹸 サボン,松菱 石けん サボン,百貨店 サボン


今日は、6階香りのコーナーにてご用意いたしております「サボン ド マルセイユ」の石鹸をご紹介いたします。
この石鹸、知る人ぞ知る大人気商品!

では、マルセイユ石けんとは・・・?!
��世紀にフランス地中海のマルセイユ地方で始まった、特産品のオリーブの油を原料とした石けん作り。
広く作られるようになると、太陽王ルイ14世が勅令で、製造基準を定めました。
その製法を守りつづけているマリウス ファーブル社がおくる、フランス生まれの石けんです。

さて、この石けん、どうして人気なのでしょうか?
スタッフに人気の石けんを聞いてみました。

 HINO「お疲れ様です!人気の石けんの中でも人気のものはあるんでしょうか?」
 スタッフ「はい、オリーブ油から作られた無香料タイプが最も人気です。次いで人気は、パーム油(ヤシから採れる油)を使用したものです。」
 HINO「種類がたくさんあるんですね…オリーブとパームの違いは?」
 スタッフ「オリーブは洗い上がりがとてもしっとりしていて、パームはさっぱりしていますよ。ただ、オリーブは少し香りに癖があるので、香りが気になる方はパームやその他の香りをお楽しみいただけるフレグランスタイプがおすすめです。」


更に、無香料タイプのオリーブとパーム石けんは、着色料・防腐剤を一切使用しておらず、泡立ちもよく洗浄力があり、身体はもちろん、お顔や髪の毛までお使いいただけるそう。
また、肌の弱い方や赤ちゃんにもお使いいただけるそうです。

 HINO「それにしても…正方形の石けんとは、私たち日本人にはあまり馴染みのない形ですね。」
 スタッフ「そうですね、使いにくそう…と最初は思われるかもしれません。200gの正方形だけでなく、100gの日本でよく見る石鹸のような形のものもご用意しています。ですが、100gを使われて気に入った方は、次の購入時には200gの方をお求めになられますよ。」
 HINO「それはまたなぜ?!」
 スタッフ「身体に直接塗るようにして使っていただくので、正方形の方が使いやすいんです。また、もう少し長く使いたい!と言われ、200gよりも更に大きなものをお求めいただく方もいらっしゃいます。」

大変泡立ちが良いとのことで、なかなか減らないそうですがお風呂に、洗面所に、贈物に…とリピーターが続出とのこと。
ゲストソープサイズもあるので、全身に使えるということは旅行の際にはこれ1つあればOKですね☆
スタッフは家族で使っているそうで、200gのパーム石けんを1ヶ月半ぐらいで使っているそうです。
旦那さまは本当に全身にマルセイユ石けんをお使いいただいているそうで、泡立てた泡で髭剃りまですまされているそうです。


ギフトボックスや、ギフトにおすすめの箱入りの物も。
サボンドマイルセイユ 石けん,石けん サボン,人気石けん マルセイユ石鹸 サボン,松菱 石けん サボン,百貨店 サボン


ちなみに、フレグランスタイプは、無香料タイプの石けんにシアバターと香料を加え、しっとりマイルドな洗い心地と豊かな香りをお楽しみいただけます♪

サボンドマイルセイユ 石けん,石けん サボン,人気石けん マルセイユ石鹸 サボン,松菱 石けん サボン,百貨店 サボン


 <マルセイユ石けん 香りのご紹介>
■オリーブベース
ラベンダー、イチジク、サンダルウッド、グリーンアップル、リンデンツリー

■パームベース
ハニー、ワイルドローズ、ジャスミン、スズラン、ピーチ、

 ※サイズによって香りの種類がことなります

私はジャスミンの香りが気になったので、一度使ってみようと思います!
丁度松菱では母の日フェアも始まりました。
お母さんへのプレゼントに「サボン ド マルセイユ」の石けんを添えて贈ってみてはいかがでしょうか?

サボンドマイルセイユ 石けん,石けん サボン,人気石けん マルセイユ石鹸 サボン,松菱 石けん サボン,百貨店 サボン


まずはぜひ、お試しサイズのゲストソープで人気の石けん「サボン ド マルセイユ」をご体感ください♪


サボンドマイルセイユ 石けん,石けん サボン,人気石けん マルセイユ石鹸 サボン,松菱 石けん サボン,百貨店 サボン








2015年4月6日月曜日

キッズモデル公開撮影会を開催いたしました

��月5日(日)に、松菱4階子供服売場にて「第8回キッズ&ティーンズモデルオーディション」のグランプリ3名による、公開撮影会を開催いたしました♪

この日撮影したのは、この夏の人気キッズブランドの新作ファッションのモデルとして。
モデルさんですから、もちろん撮影前には髪型をセットしメイクもいたします!

松菱 キッズモデル,キッズモデル 津松菱,キッズモデルオーディション 撮影会,松菱百貨店 キッズモデル


メイクが終わればさっそく撮影スタート!

リトルキッズ部門グランプリ おぐら さなさん
松菱 キッズモデル,キッズモデル 津松菱,キッズモデルオーディション 撮影会,松菱百貨店 キッズモデル


キッズ部門グランプリ こばやし ひなさん
松菱 キッズモデル,キッズモデル 津松菱,キッズモデルオーディション 撮影会,松菱百貨店 キッズモデル


ジュニア部門グランプリ うえむら ひなさん
松菱 キッズモデル,キッズモデル 津松菱,キッズモデルオーディション 撮影会,松菱百貨店 キッズモデル


グランプリの受賞から半年。
まだ半年?!と驚くほど撮影のポーズや表情もしっかりきまって、3人とも随分と大人びて見えました。

松菱 キッズモデル,キッズモデル 津松菱,キッズモデルオーディション 撮影会,松菱百貨店 キッズモデル


松菱 キッズモデル,キッズモデル 津松菱,キッズモデルオーディション 撮影会,松菱百貨店 キッズモデル


撮影した写真は、松菱のもう少し先の折込広告に掲載させていただきますのでお楽しみに!



2015年4月3日金曜日

アフリカ雑貨&TingaTingaアート展

松菱 アフリカンハンズ,アフリカへの支援,アフリカンハンズ,アフリカの子供たちへ,アフリカの女性支援,ティンガティンガ,アフリカアート ティンガティンガ,松菱,デパート


松菱では、只今1階ウェルカムコートにて「アフリカ雑貨&TingaTingaアート展」を好評開催中♪

三重県 松阪市のお店「アフリカンハンズ」のスタッフが、現地の女性たちと共に企画・開発した商品を約100点ほど販売いたしております。
アフリカでは、日本と比べ子供や女性の社会的な立場がまだまだ低い…というのが現状です。
しかし、彼女たちが作り上げる工芸品は、アフリカ独自の色彩感覚や発想から成るすばらしいものばかり。そんな作品の数々を日本へ紹介し、販売しているのが「アフリカンハンズ」です。

松菱 アフリカンハンズ,アフリカへの支援,アフリカンハンズ,アフリカの子供たちへ,アフリカの女性支援,ティンガティンガ,アフリカアート ティンガティンガ,松菱,デパート


松菱 アフリカンハンズ,アフリカへの支援,アフリカンハンズ,アフリカの子供たちへ,アフリカの女性支援,ティンガティンガ,アフリカアート ティンガティンガ,松菱,デパート


ご覧のとおり、エネルギッシュな色使いに、1点1点が全て手作りの個性的な雑貨たちです。
沢山あるアフリカ雑貨の中でも、今回新作が多いのはファッションアイテム!

【ストール】
松菱 アフリカンハンズ,アフリカへの支援,アフリカンハンズ,アフリカの子供たちへ,アフリカの女性支援,ティンガティンガ,アフリカアート ティンガティンガ,松菱,デパート


【チュニック・ワンピース・スカート】
松菱 アフリカンハンズ,アフリカへの支援,アフリカンハンズ,アフリカの子供たちへ,アフリカの女性支援,ティンガティンガ,アフリカアート ティンガティンガ,松菱,デパート


これから夏にかけての季節にこんなアフリカンテイストを取り入れてみるのはいかがでしょうか♪
コーディネートサンプルや、その他の新作ファッションのカタログも会場にてご用意いたしております!

松菱 アフリカンハンズ,アフリカへの支援,アフリカンハンズ,アフリカの子供たちへ,アフリカの女性支援,ティンガティンガ,アフリカアート ティンガティンガ,松菱,デパート


松菱 アフリカンハンズ,アフリカへの支援,アフリカンハンズ,アフリカの子供たちへ,アフリカの女性支援,ティンガティンガ,アフリカアート ティンガティンガ,松菱,デパート


その他、置物、手鏡、アニマルインテリア、食器、アクセサリー、ポーチなど、幅広く取り揃えておりますので、ぜひ1階ウェルカムコートへお立ち寄りください♪


【あなたの思いをアフリカの子供たちへ】
固形石鹸募集中!!

お家で使わなくなった新品の「固形石鹸」がございましたら会場までお持ちください。
集められた石鹸は、アフリカンハンズスタッフがアフリカ ウガンダのスラム街にある学校へ直接お届けいたします。

  ■アフリカ雑貨&TingaTingaアート展
  会期:平成27年4月1日(水)~6日(月)
  会場:1階ウェルカムコート


松菱 アフリカンハンズ,アフリカへの支援,アフリカンハンズ,アフリカの子供たちへ,アフリカの女性支援,ティンガティンガ,アフリカアート ティンガティンガ,松菱,デパート





2015年4月2日木曜日

新入社員 消火訓練

��月1日に入社式を迎えた、平成27年度松菱新入社員の10名は、百貨店の仕組みや、年間を通しての流れ、催事や心構えなどを座学で学んでいるところです。

本日は、先ほどまで火災時の初期消火方法についてを座学で学び、実践で消火器を使ってみましょう!という運びで、その様子を撮影してまいりました。

松菱 新入社員2015,2015津松菱百貨店 新入社員,新入社員消火訓練,消火訓練 松菱


説明を行うのは、施設管理課のスタッフたち。

実は事前に施設管理Y氏に写真撮影を依頼されておりました。
「4月2日にうちのN(昨年施設に配属された26年度新入社員)が、消火器訓練の見本を見せるので、ぜひ写真を撮りに来てやってください!そしてブログに!!」と、親ばかならぬ上司ばかのY氏。

施設のNさんの勇士を撮影に行ったものの、これはどちらかと言えば撮影対象の主役となるべきは10名の新入社員では?

カメラを構え、施設Nさんの実演見本を見守っておりましたが…
色々とございまして、施設マネージャーとバトンタッチとなりました
��0Д0)Nさん及び、施設一同は後日反省会をお願いいたします


さて、気を取り直して、新入社員10名のみなさんには、消火剤ではなく中身が水の消火器を持って実践していただきました!

松菱 新入社員2015,2015津松菱百貨店 新入社員,新入社員消火訓練,消火訓練 松菱


左右ジグザクに水をかけながら、徐々に火に近づいていくことが初期消火の基本です。
初期消火は大切ですが、身の危険を感じた時は自分の身を第一に!
消火訓練を終えた後は、松菱の施設を見学に。
講義はまだまだ始まったばかり、新入社員のみなさん、頑張ってくださいね(・∀・)ノ





新着記事

 皆様のこんにちは😀! 春を通り越して暑い日が続きお家で日向ぼっこしたくなる季節になりましたね。 新学期・新年度も始まりましたが、今年も、来年ご入学されるお子様にむけて 松菱では、4月16日(土)から、 「松菱2023年度新作ランドセル」の予約を開始いたします🎊 少し早めのご...