2012年10月31日水曜日

松菱×井村屋コラボ「オール井村屋フェア」開催!

本日(10月31日)、松菱1階食品フロアでは地元企業「井村屋」と松菱がコラボレートした「オール井村屋フェア」を開催いたしております♪
なんと、松菱1階で井村屋の「肉まん」をはじめ、あんまん、ピザまん、カレーまんなどをお召し上がりいただけます!なんだか不思議な感じですね~(・∀・)
h241031_b4.jpg


揃っているのは肉まんだけではありません。
井村屋自慢のラスクやぜんざいシリーズも!
h241031_b3.jpg

h241031_b2.jpg
更に、あずきや抹茶でいただく串団子も取り揃えました!
見た目に舌にも美味しい串団子は、昨年もご好評いただいた人気和スイーツです♪
また、井村屋から生まれた洋菓子ブランド「ジュヴォー」のパット・ドゥ・フリュイもご用意いたしておりますよ。
「オール井村屋フェア」は11月5日(月)まで開催いたしておりますので、ぜひお立ち寄りください♪






2012年10月29日月曜日

第6回めざせ!未来のスター!!キッズ&ティーンズモデルオーディション

台風の影響で開催を延期させていただいておりました「第6回めざせ!未来のスター!!キッズ&ティーンズモデルオーディション」を、先日10月28日に開催いたしました!
��00名以上の応募者の中から、一次審査を通過したキッズ130名が審査員をはじめとした会場のみなさんの前でウォーキングと自己PRを披露!

h241029_b4.jpg


h241029_b1.jpg


小さなリトルキッズ部門(未就学)のキッズたちのウォーキングは、前回のグランプリに輝いたキッズたちがエスコート☆

h241029_b2.jpg


h241029_b3.jpg


h24_1028_b3.jpg


h241029_b6.jpg
自己PRではそれぞれの特技を披露していただきました。踊りや歌、車が好きなお子さんは、持って来てくれた沢山のミニカーの中から、司会者が取り出した1つの名称をすぐ答えてくれた子。ばらばらになった日本の都道府県の形を見てそれがどこの県が言い当ててくれた子。更に、キッズの方から「審査員さんたちの誕生日はいつですか?」「9月です」「誕生石はサファイアです」と、審査員全員の誕生石を教えてくれる子など!
個性的な自己PRに、特別ゲストの前年グランプリのキッズたちも笑顔で拍手☆

素晴らしいキッズばかりで審査はとても困難を極めました。
��・・どうしても、各部門で1人ずつしか選ぶことができません!

��00人以上、そして選ばれた130人のキッズたちの中から選ばれたのは!!

h24_1028_b4.jpg


リトルキッズ部門:こばやし かりん さん(4歳)
キ ッ ズ 部門:きりはた かれん さん(7歳)
ジ ュ ニ ア 部門:わたなべ りりこ さん(12歳)

おめでとうございます!!

グランプリを受賞された3人の新たなキッズモデルたちには、以下の賞品が贈られます☆
・(株)セントラルジャパンへのモデル登録権
・雑誌シンプルに記念掲載
・(株)ZTVの番組へ記念出演
・松菱折込広告に記念掲載

��人のこれからの活躍にご注目ください♪

h241029_b7.jpg


最後に、最終審査に残った15人で記念撮影!
みんな、とっても素晴らしいステージでした。今回残念な結果になったキッズたちは来年、もっと自分を磨いて、素敵になったみんなからの応募をお待ちしています!
おつかれさまでした(・∀・)

★11月10日(土)~12月9日(日)に、この日開催いたしました審査の模様写真を、松菱店内4階ベビー・子供服売場におきまして、展示販売いたします!
ステージの上できらっきらに輝いている自分の姿をぜひ見にきてくださいね♪





2012年10月22日月曜日

第27回京都展 舞妓さん「美恵菜さん」来場!

��0月23日(火)まで6階催事場にて好評開催中の「第27回京都展」。
��0月20日には、京都宮川町より舞妓さんの「美恵菜さん」が来店されました!
��0月17日にお越しいただいた「冨久君さん」は山形県の出身の舞妓さんでしたが、「美恵菜さん」のご出身は・・・なんと!お隣りの愛知県出身!
京都展,2012京都展,物産展,京都展,松菱,舞妓さん,京舞


小さい頃から着物に興味があった美恵菜さんは、テレビで舞妓さんのドキュメンタリーを見て舞妓さんになろうと決意したのだそうです。

京都展,2012京都展,物産展,京都展,松菱,舞妓さん,京舞


まだ舞妓さんになってから2年目とのことで、17日にお越しいただいた冨久君さんが「舞妓さんは一年、二年とたつ毎に口紅の色を挿せる場所や、おぼこの鼻緒の色、付けられるかんざしがちがうんどす~」といっしゃっていた通り、冨久君さんの鼻緒は淡い桜色でしたが、美恵菜さんの鼻緒は真っ赤でした。
また、以前まで松菱の京都展によくお越しいただいていた舞妓さんについて今はどうしていらっしゃるのか聞いてみると「芸子さんになってはります~」とうかがい、より立派になって頑張っていらっしゃるんだなぁと感動してしまいました(・∀・*)

京都展,2012京都展,物産展,京都展,松菱,舞妓さん,京舞


お二人共、早朝よりお越しいただき、そして夕方には夜のお座敷に間に合うようにと大急ぎで京都へ・・・。
まだまだお若いのに、いえ、むしろお若いからこその働きぶり。
舞妓さんたちのお休みは月に2回しかないとのことで、その日にお客様から宴会のご予約が入ればお座敷に出られるそうです。きれいで可愛らしい舞妓さんですが、16~20歳の彼女たちがそんなハードスケジュールをこなしているなんて!と、京舞の間の質問コーナーでもどよめきが漏れていました。

冨久君さん、美恵菜さん!本当にお疲れ様でした!
また津市に、松菱にお越しくださいね♪


2012年10月19日金曜日

ドンクにハロウィン限定のパンが登場!

2012ハロウウィン,ハロウィンのパン,かぼちゃパン,おばけのパン,ドンク,松菱,デパート


松菱1階食品「ドンク」では、10月31日(水)まで、「ハッピーハロウィンフェア」を好評開催中!
おばけやかぼちゃの形をしたパンが期間限定で登場いたしております。

2012ハロウウィン,ハロウィンのパン,かぼちゃパン,おばけのパン,ドンク,松菱,デパート


見た目も可愛く、愛嬌のあるおばけたちは、全てドンクの手作りですのでお味も保障付き☆
写真のおばけのパンの中身は実はカレーなんですよ♪
かぼちゃの甘さが苦手という方は、ぜひおばけのカレーパンを!
写真でご紹介している以外にも、ハロウィンをモチーフにしたパンを取り揃えておりますのでぜひ松菱1階ドンクへお立ち寄りください\(・∀・)/


2012年10月18日木曜日

第27回京都展 好評開催中!

第27回京都展,京都展,物産展,デパート,松菱

松菱6階催事場では10月23日(火)まで「第27回京都展」を好評開催中です!
本場京都より、お弁当、スイーツ、伝統工芸品を57社取り揃え、6階美術画廊内でも京都の伝統工芸品をご紹介いたしております。

第27回京都展,京都展,物産展,デパート,松菱

京都の洋菓子は、抹茶や求肥、栗やお芋、かぼちゃや小豆などが使用されているものが多く、洋菓子なのに和菓子のような雰囲気が漂うまさに京都らしいスイーツが盛りだくさん!

第27回京都展,京都展,物産展,デパート,松菱

また、上の写真のような京都の風呂敷やハンカチも沢山ご用意いたしております。他の物産展と比べて工芸品もたくさん揃っているのが京都展の特徴の一つ。
食べる物、見る物をバランスよく取り揃え、目でも舌でもお楽しみいただけます♪

「第27回京都展」は10月23日(火/※最終日は午後6時閉場)まで!
��0月20日(土)は、京都より舞妓さんも来場いたしますのでお楽しみに(・∀・)ノ
第27回京都展,京都展,物産展,デパート,松菱


新着記事

 皆様のこんにちは😀! 春を通り越して暑い日が続きお家で日向ぼっこしたくなる季節になりましたね。 新学期・新年度も始まりましたが、今年も、来年ご入学されるお子様にむけて 松菱では、4月16日(土)から、 「松菱2023年度新作ランドセル」の予約を開始いたします🎊 少し早めのご...