2010年3月31日水曜日

今週の6階催事場は盛りだくさん!!

本日(3/31)より、6階催事場で様々なイベントを開催いたしております!
赤ちゃんフェア&ベビー子供服バーゲン会場風景
・赤ちゃんフェア&ベビー子供服バーゲン
・婦人服バーゲン
・キルト&ミシンフェア

赤ちゃんフェアでは、お子様とお母様が一緒にお買い物をお楽しみいただけるよう、会場内に「遊びの広場」やプラレールくじもご用意いたしております。

三重大学人形劇団つくし

今日は遊びの広場で「三重大学人形劇団つくし」のみなさんによる、人形劇『カエルのケロタとへびのニョロ』を2回上演していただきました。劇が始まるとたくさんのお子様が会場に!
かわいいカエルやうさぎ、魔法使い、ヘビの人形のまるで生きているような動きにお子様たちの視線は釘付け(・∀・)
三重大学人形劇団つくしのみなさん、また素敵な人形劇を見せてくださいね♪
ミシンがずらり!

また、キルト&ミシンフェアでは、普段松菱では扱いのないミシンがずらりと大集合!開店からミシンやキルト作品をお求めのお客様で大変賑わっています(>∀<)
中でも、会場内で販売中のキットをその場で先生にご指導いただき、自分だけのキルト作品が作れるワークショップは大変ご好評いただいており、和やかな雰囲気で教室は行われていました☆
朝から大人気のミシン&キルトコーナー


��階催事場は4月5日(月)午後5時まで開催いたしておりますので、ぜひご来店くださいっ♪

初夏のトラベルフェア スタート

本日(3/31)より、4月19日(月)まで松菱では「初夏のトラベルフェア」がスタート!各階では「初夏のトラベルスタンプラリー」も始まりました☆
スタンプラリーにご参加いただいた方の中から抽選で、鳥羽シーサイドホテルペア宿泊券や、伊勢湾フェリー乗船券、伊勢志摩スカイライン通行券などが当たります!
地元三重県で生まれながら、私は伊勢湾フェリーに乗ったことがありません。そこで伊勢湾フェリーについて少し調べてみると、なんと!フェリーのHPで運がよければイルカやイルカの群れを見ることができると紹介されていました!!
水族館やテレビでしか見たことのないイルカですが、まさか地元の海で野生のイルカを見ることができるなんて恥ずかしながら知りませんでした(・∀・;)
また、フェリーは鳥羽丸、知多丸、伊勢丸の3種類があり、特に鳥羽丸はバスを14台も乗せることができるものだそう。私は船にほとんど乗ったことがないので、バスが14台も乗るフェリー…だんだん今度のお休みは、伊勢方面へ遊びにいこうかなという気分になってきました(>∀<)
抽選結果が発表される頃は、暖かくなりまさにフェリーでのおでかけにぴったりな季節!イルカに会えるといいですね♪
そのほかにも、伊勢志摩スカイラインに入ると「足湯がある!景色がきれいだったよ!」と妹や友達から何度か聞いたことがあるのですが、みなさんは行かれたことはあるでしょうか?
朝熊山山頂の展望足湯、展望…と名のつく通り大変絶景なようです☆
ちょっと車でドライブついでに、足湯でリフレッシュ。とおりゃんせという伊勢志摩スカイラインのフリーパスがあるそうなので、ぜひ友人とドライブに出かけてみようと思います!!

紹介した他にも、賢島パルケエスパーニャ英虞湾遊覧船乗船券や、乗馬クラブ クレイン三重乗馬体験チケットなど賞品盛りだくさんの初夏のトラベルフェアスタンプラリー。ぜひご参加ください!



2010年3月29日月曜日

第3回さくらの絵・写真表彰式!

��月27日(土)に、1階特設会場にて「第3回さくらの絵・写真表彰式」を開催いたしました!
たくさんご応募いただいた作品の中から、見事選ばれたのは一般の方、お子様を含む14名。
この日、弊社代表取締役西村より賞状と記念品を贈らせていただきました。


受賞された14点の作品を含め、ご応募いただいた桜の絵・写真は全て松菱店内各階特設会場にて展示させていただいております。
��月30日(火)までの展示ですので、ぜひご覧くださいませ♪



また、現在「お母さんの絵作品コンクール」の作品募集も行っております!
詳しくは店頭・HPにてご覧ください。
みなさんからのごお待ちいたしております!!

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
http://www.tsu-matsubishi.co.jp/
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+


2010年3月25日木曜日

ペルシア絨毯展&アジアンフェア

現在、3月29日(月)まで、6階催事場にて「ペルシア絨毯展」と「アジアンフェア」を開催いたしております。



お部屋を彩るペルシア絨毯を豊富にご用意いたしました。
会場内には、敷物としての絨毯ではなく、美術品として「女性」や「馬」をまるで絵画のように織り上げた逸品もございます。
お値打ち品も多数ご用意いたしておりますので、ぜひこの機会に絨毯を変えてみませんか?

また、「アジアンフェア」を同時開催いたしております。

筆や硯から天然石アクセサリー、唐木家具、掛軸、陶器、珊瑚まで小物を中心に勢揃い!
ペルシア絨毯、アジアンフェア、どうぞ合わせてお楽しみください♪

2010年3月22日月曜日

5階フロア実演販売会!

昨日(3/20)、5階キッチン&ダイニングにて「クイジナート ハンドブレンダー」と「ルクエ スチームケース」の実演販売会を開催いたしました。


挑戦する料理は「チョコレートケーキ」!
まず、用意した小麦粉や砂糖、卵、バター等を「ハンドブレンダー」で混ぜます。




それを「スチームケース」に流し込み、オーブンで約6分。















これでできあがりです!!
写真は切り分けたケーキの様子。
蒸しパンのようにふわっふわの生地に焼き上がりました♪

ここで、焼き上がるまでの6分間、5階キッチンコーナーを見て回っていた際に見つけた便利グッズをご紹介(>∀<)


見た瞬間に「これは便利だ!!」と感想が口から出てしまいました。中に敷居があるため、一度に3つの品が焼けてしまうフライパン!!
一人暮らしや、お子様のお弁当を作る時に大活躍ですね!


続いてこちらはこれからやってくる夏に最適なお弁当箱!
フタの部分が保冷剤になっているため、一晩フタだけ冷凍庫へ。朝、お弁当箱の中身を詰めて、よく冷えたフタをするだけで保冷剤要らず☆

��階フロアでは3月30日(火)まで「Green Life」を開催いたしております!環境にやさしい、自分にやさしい生活提案をいたしておりますので、ぜひお立ち寄りください!!


��ここだけのオハナシ=

本当はオーブンから出したカット前のできたてホカホカをご紹介したかったのですが、「スチームケース」を開けた際に…

「Σあー…(0■0;)」

ちょっとした悲劇が起きたため、きれいに切り分けた箇所をご紹介いたしました( ̄∀ ̄;)


新着記事

 皆様のこんにちは😀! 春を通り越して暑い日が続きお家で日向ぼっこしたくなる季節になりましたね。 新学期・新年度も始まりましたが、今年も、来年ご入学されるお子様にむけて 松菱では、4月16日(土)から、 「松菱2023年度新作ランドセル」の予約を開始いたします🎊 少し早めのご...