2010年1月3日日曜日

あけましておめでとうございます!


あけましておめでとうございます!

松菱の初売&ウィンタークリアランスは1月2日よりスタートいたしております。2日は、開店前からそれはもうたくさんのお客様にお越しいただきました。
「特選福袋」や、各フロアブランドにてご用意いたしております「お楽しみ福袋」はもちろん、ウィンタークリアランスを目指し、早い方は午前5時には並んでみえたとか…(0U0
大変うれしい限りでございますが、寒い中お並びいただいたお客様の体調が心配です…。



福袋はもちろんのこと、お正月イベントも1月4日(月)まで開催いたしております!
今年で4回目となった6階催事場「新春オープンステージ」では、今年も三重県のアーティスト、パフォーマーが集結し新春からステージを盛り上げていただきました。

中には4年間連続出場いただいている方も!!
マジックにアコースティックギターの弾き語り、更には餅つき大会、「とらまる」の登場などをお楽しみいただきました。
また、同会場内では毎月松菱にて3回行っております「未生流いけばな教室」の先生、生徒様方の作品展示も行っております。お正月らしい華やかな作品ばかりですので、お花でお正月気分を味わっていただけるのではないでしょうか?
更に「レカンフラワー展」も同時開催。美しい花々の共演をお楽しみください♪


先にも少し触れましたが、1月2日限定イベントの「餅つき大会」には、ご来店いただいたお客様にもお正月ならではの餅つきを体験いただきました。

つけたお餅は会場の皆様へプレゼント!

また、「特大福笑に挑戦」や「和の心を学ぼう!お抹茶体験」などのイベントも開催し、大変会場は賑やかに★

本日(1/3)も4階子供服ではナルミヤがクリアランススタート、6階の新春オープンステージも午後4時まで開催いたしております。
また、1月4日まで「相可高校まごの店」「せんぱいの店」「津ぎょうざ」がフードコートに登場!
人気の味をぜひご賞味ください♪
※フードは豊富にご用意いたしておりますが、無くなり次第終了させていただきます。

「初夢開運占いストリート」も大変ご好評いただいております!

初夢開運占いストリート・新春オープンステージは1月4日(月)午後5時まで開催いたしておりますので、ぜひご来店ください!!



2007年12月24日月曜日

クリスマスイベント

��2月25日(火)まで開催の松菱ブリリアントクリスマスイベント!
大変多くのお客様に楽しんでいただきました。
その様子をご紹介いたします。

ちびっこヘアメイク体験&スナップカレンダープレゼント
amkeup_kids.jpg

��階ベビー・子供服売場で(税込)8,000円以上お買い上げの方へのクリスマススペシャルイベント!
その場でヘアメイクを行い、スナップ写真でカレンダーをお作りいたしました。
最近の女の子は小さなころからとってもおしゃれ!
ご両親も、メイクアップしたお子様に「うちの子がこんなに大人っぽくなるなんて…!」と、驚きを隠せない様子。
ちょっと大人っぽい表情で出来上がった僕・私のカレンダーを見て、お子様方にも大変喜んでいただきました。

セントヨゼフ女子学園聖歌隊の皆さんによる
クリスマスハンドベルコンサート

hund_bell.jpg

昨年も多くのお客様にお楽しみいただいた、セントヨゼフ女子学園聖歌隊の皆さんによるハンドベルコンサート。
美しいベルの音が響き始めると、1階特設会場はお客様でいっぱい!
クリスマスソングを中心に、お子様向けのジブリメドレーや、今年幅広い年齢からの支持を集めた千の風になってなど、クリスマスにぴったりな演奏をしていただきました。

片山健太郎によるクリスマスピアノコンサート
ken_1up.jpg

クリスマスイベントの最後を飾ったのは「片山健太郎によるクリスマスピアノコンサート」!
今日はクリスマスイヴ!クリスマスケーキのお引渡も始まり、賑やかな店内にしっとりとしたピアノが響きます。
��Dを出したばかりの片山さんは、CDに収録されている曲も2、3曲披露していただき、また、3回目のステージでは異色の津軽三味線とピアノのコラボレーションを聴かせてくれました。
お集まりいただいたお客様の中には、目を閉じてゆったりとした音色に耳を傾けておられる方も。

皆さんも、良いクリスマスをお過ごしくださいね。
メリークリスマス★

2007年12月17日月曜日

松菱クリスマスイベント

松菱クリスマスイベント


前回の「うたおに」に引き続き、松菱クリスマスイベントの様子をご紹介いたします。

��2月14日(金)「クリスマスプリザーブドフラワー教室」

プリザーブドフラワー教室
先生にご来店いただき、ご予約いただいた方にクリスマスにぴったりなプリザーブドフラワーの作り方を教えていただきました。

12月15日(土)「三重大学人形劇団つくしによるクリスマス人形劇」
三重大学人形劇団つくし
三重大学人形劇団つくし、7名による人形劇。
小道具から台本まで全てみなさんによる手作りだそうです。
今回上演していただいたのは「まいごのたまごちゃん」。
平和な海に、突然空からたまごちゃんが現れた!
お母さんを探してるんだけど…たまごちゃんのお母さんって…?
どきどき、わくわくな展開と可愛いくてユーモラスな人形たちにお子様だけでなく、お母さんやお父さんも釘付けでした。

12月16日(日)「ミスターキードンによるクリスマスマジックショー」
Mrキードン
人気上昇中のミスターキードンが松菱にやってきた!
ランチタイムには、7階レストラン街に現れお食事中のお客様の目の前で不思議なマジックを披露。
��階紳士服に現れると子供達に大人気!
驚きと笑いが絶えないミスターキードンのマジックショーは、12月23日(日・祝)にも開催いたします。

12月16日(日)「まじっくぼっくすによる絵本の読み聞かせ会」
まじっくぼっくす
毎月第3日曜日のお楽しみ「まじっくぼっくす」のみなさんによる絵本の読み聞かせ会が、クリスマスイベントとして45分間のスペシャルヴァージョンで開催!
読み聞かせが始まると、4階子供服わんぱく広場は子供達でいっぱい!
=本のご紹介=
・にこにこでんしゃ
・へんしんプレゼント
・ねずみくんのクリスマスツリー
・あがりめ さがりめ(歌あそび絵本)
・しんかんくんうちにくる
・もちづきくん
・たまごにいちゃん
・ぷれいぶっく(見る・触る絵本)
・おさるのおいかけっこ
・おりがみいちまい
・やぎじいさんのバイオリン(紙芝居)
次回の読み聞かせは…
��008年1月20日(日)/午後2時~・午後3時30分~
��回の開催です。
次回も新しい絵本をもってきてくれるので、お楽しみに!

12月16日(日)「クリスマススタンプラリー サンタからプレゼントをもらおう!」
サンタさんからのプレゼント
小学生以下のお子様を対象に、クリスマススタンプラリーを開催いたしました。店内のどこかに設置してある3つのスタンプを、1階ご案内カウンターにてお配りしているスタンプシートに集め、サンタクロースに「メリークリスマス!」と元気にご挨拶してくれたお子様、先着100名様に、クリスマスプレゼント!
��2月24日(月・振)にも開催いたしますので、ぜひご参加くださいね★
また、12月15日(土)、22日(土)、23日(日・祝)は店内でサンタが風船をプレゼントいたします!

まだまだ、楽しいイベントがいっぱいの松菱クリスマスイベントの一覧は、こちらからご覧いただけます★
クリスマスイベントはこちらから

2007年12月9日日曜日

松菱クリスマスイベント

松菱クリスマスイベント
12月8日(土) クリスマスイベント
��2月8日(土)、松菱ではクリスマスイベントが本格的にスタートいたしました!

うたおにクリスマスコンサート
津で活躍の合唱団「うたおに」による『うたおに クリスマスコンサート』
��階、5階、6階とステージを変えお届けしたクリスマスコンサートは大変好評をいただき、会場は常にお客様でいっぱい。
曲目はクリスマス定番ソングを中心に、最近の流行曲「千の風になって」や「トゥーランドット」も披露され、アカペラに時にはピアノを交えお楽しみいただきました。
会場にはうたおにファンの方も多く見えていましたが、この日をきっかけにうたおにのファンになった方も多いのではないでしょうか?

サンタからのクリスマスプレゼント

駐車場にはサンタが登場!
駐車場をお待ちいただいているお子様へ、
バルーンアートをプレゼント★

「メリークリスマス★」
いい子にしていたら、
クリスマスの夜すてきなプレゼントを
きっと届けに行くからね★







フラワーアレンジ
��階岩田橋口特設会場ではクリスマスアレンジフラワー教室を開催いたしました。
事前にお申し込みいただいた方々は、講師の先生が作られたクリスマスをモチーフにしたアレンジフラワーを熱心に見て、自分の作品に手直しを加えていらっしゃいました。





5階バスショップ
もうご覧いただいた方もみえると思いますが、ご来店の際、5階へお立ち寄りいただきましたか?
��2月25日(火)までの期間中、バルーンアートで鮮やかに変身!!
キラキラふわふわの可愛い風船がいっぱいの5階バスショップへぜひお立ち寄りください★


松菱では12月25日(火)まで楽しいクリスマスイベントが満載!
▼クリスマスイベントの一覧はこちらをごらんください▼

http://www.tsu-matsubishi.co.jp/



2007年11月17日土曜日

第35回 北海道物産展

第35回 大北海道物産展

��1月21日(水)まで大北海道物産展を開催中!
毎日開店と同時にたくさんのお客様が駆け込まれ(※大変危険ですのでおやめください)、催事場はあっという間に満員!
朝から並ばれるお客様のお目当ては、全国ロールケーキ博覧会第1位の「サン・ドミニック/フルーツロールケーキ」。
次いで人気は定番商品「ロイズコンフェクト/ポテトチップスチョコレート」。どちらも開店から30分足らずで完売に…。北のスイーツの魅力は計り知れません!
というわけで、たっぷり在庫をご用意させていただいている商品よりご紹介させていただきます★

本日お昼にいただきました!
創作和食北海岸/わがまま弁当
「創作和食 北海岸/わがまま弁当」。
わがまま弁当…その名のとおり、好きな具材を盛り付けてもらえます。
私はウニが苦手なので、蟹といくらでお願いしてこのお弁当に!

そしてデザートは「ちとせや/卵らんプリン」。
ちとせや/卵らんプリン
卵の風味が効いたカスタードがカラメルと相性抜群!
大北海道物産展ではプリンをたくさんご用意いたしておりますが、ちとせやのプリンが私のオススメです♪


さらに!
初登場の「札幌めるへん/れあメル」
札幌めるへん/れあメル
と「ちとせや/カマンベールチーズケーキ」
ちとせや/カマンベールチーズケーキ
を家族へのお土産に買って帰ったのですが、大好評でした!
こちらの「れあメル」はラムレーズン味です。口の中ですぐに溶けてなくなってしまうほどやわらか!
楽しさと美味しさを兼ね備えたウイーツです★
ふんわりとしたスポンジとチーズに思わずびっくりするのがカマンベールチーズケーキ!
私の母は甘い物があまり好きではないのですが「このケーキは別!一人で全部食べてしまえそう!!」と、1ホールの半分を食べてしまいました。(私は1切しか食べてなかったのに…)
生クリームのようなクリームチーズが病みつきになります。
ぜひ、ぜひぜひ!ご賞味くださいっ(>∀<)/

大北海道物産展は11月21日(水)まで開催いたしておりますので、ぜひご来店くださいませ!!


大北海道物産展


新着記事

 皆様のこんにちは😀! 春を通り越して暑い日が続きお家で日向ぼっこしたくなる季節になりましたね。 新学期・新年度も始まりましたが、今年も、来年ご入学されるお子様にむけて 松菱では、4月16日(土)から、 「松菱2023年度新作ランドセル」の予約を開始いたします🎊 少し早めのご...