皆さまこんにちは!
松菱ブログをご覧くださりありがとうございます(*^_^*)
年が明けて初詣に行くと、厄除け祈願の案内を見かけますよね。
令和4年本厄を迎えるのは、
男性…平成10年生まれ(25歳)・昭和56年生まれ(42歳)・昭和37年生まれ(61歳)
女性…平成16年生まれ(19歳)・平成2年生まれ(33歳)・昭和37年生まれ(61歳)
の方々です。
この年齢は人生の中で体調の変化を来たしやすい時期で、特に男性の42歳と女性の33歳は、仕事や育児などで無理をしやすく「大厄」と言われているそうです。
この時期には、非常に災厄が多いとされていますので、昔から身を慎み、健康に注意するとともに「厄落とし」をして災難に遭うのを防ぐ習慣があります。
その「厄落とし」の風習の一つとして伝わっているのが「厄祝い」。
厄年を迎える人が、自身に降りかかる災いを少しずつ引き受けてもらおうという意味をこめて、親しい人に厄祝いのお品を配ります。
一人ではとてつもなく苦しいこともみんなで背負えば少しの苦しみで済むという、周りの人の思いやりにあふれた素敵な風習ですね(*^_^*)
5階キッチン&ダイニングコーナーでは、厄祝い好適品を取り揃えております!
厄を切るハサミや、厄を封じ込める蓋物、厄を分ける取り分け皿など多数ございます。
病や不幸を洗い流すという理由から、洗剤は後に残らないものとして喜ばれます✨
洗剤ギフトは5階寝具コーナーにございます。
古くから伝わる“厄祝い”
身近な方へ渡すものだからこそ、日々使える物を贈りませんか(*^_^*)
ぜひ5階フロアへお立ち寄りくださいませ♪
初午 令和4年 3月5日(土)
令和4年 3月6日(日)